2011年10月27日 (木) | 編集 |
大阪、福知山と秋のレースがスタートするけど、シューズをどうしようか迷っていました
当初秋のレースではターサーブリッツにしようと思っていました
しかし、ターサーブリッツも気が付けば400km以上走っているので、へたりも気になります
また、ここ2-3年はターサーブリッツ、ターサージャパンで走っていますが、フルをターサーで走ると30km過ぎに脚がつってしまいます
私の脚にはまだターサーは時期が早かったのかも知れません
そこでレベルを落として(?)DS系またはフェザー系から選択することにし、お店を回ったところ自分の足にフィットするシューズを見つけました
それが「ASICS GEL-DS SKY SPEED 2」です
ヒールカウントがしっかりしているので踵のホールド感が良く気に入りました
試走してみましたがなかなか良い感じです
ターサーよりも確かに重く反発も少ないですが、その分クッション性が良いので、後半までサポートしてくれるのではないかと期待します
大阪はこれで走ります


当初秋のレースではターサーブリッツにしようと思っていました
しかし、ターサーブリッツも気が付けば400km以上走っているので、へたりも気になります

また、ここ2-3年はターサーブリッツ、ターサージャパンで走っていますが、フルをターサーで走ると30km過ぎに脚がつってしまいます
私の脚にはまだターサーは時期が早かったのかも知れません

そこでレベルを落として(?)DS系またはフェザー系から選択することにし、お店を回ったところ自分の足にフィットするシューズを見つけました

それが「ASICS GEL-DS SKY SPEED 2」です

ヒールカウントがしっかりしているので踵のホールド感が良く気に入りました
試走してみましたがなかなか良い感じです

ターサーよりも確かに重く反発も少ないですが、その分クッション性が良いので、後半までサポートしてくれるのではないかと期待します

大阪はこれで走ります


スポンサーサイト
| ホーム |